総会・例会

*プログラムの詳細は各会をクリック

2023年12月16日 北海道芸術学会第41回例会
2023年3月19日 北海道芸術学会第40回例会
2022年11月26日 北海道芸術学会第39回例会
2022年3月21日 北海道芸術学会第38回例会
  北海道芸術学会第37回例会
2021年3月27日 北海道芸術学会第36回例会
2020年11月21日 北海道芸術学会第35回例会
2020年3月7日 北海道芸術学会第34回例会
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
2019年12月14日 北海道芸術学会第33回例会
2019年3月9日 北海道芸術学会2018年度総会および第32回例会
2018年10月28日 北海道芸術学会第31回例会
2018年3月3日 北海道芸術学会2017年度総会および第30回例会
2017年11月11日 北海道芸術学会第29回例会
2017年3月4日 北海道芸術学会2016年度総会および第28回例会
2016年11月12日 北海道芸術学会第27回例会
2016年3月19日 北海道芸術学会2015年度総会および第26回例会
2015年12月5日 北海道芸術学会第25回例会
2015年3月15日 北海道芸術学会2014年度総会および第24回例会
2014年11月1日 北海道芸術学会第23回例会
2014年3月16日 北海道芸術学会2013年度総会および第22回例会
2013年11月15日 北海道芸術学会第21回例会
2013年3月17日 北海道芸術学会2012年度総会及び第20回例会
2012年11月4日 北海道芸術学会第19回例会
2012年3月10日 北海道芸術学会2011年度総会及び第18回例会
2011年10月22日 北海道芸術学会第17回例会
2011年3月12日 北海道芸術学会2010年度総会及び第16回例会
2010年11月20日 北海道芸術学会第15会例会
2010年3月13日 北海道芸術学会2009年度総会及び第14回例会
2009年11月14日 北海道芸術学会第13回例会
2009年3月14日 北海道芸術学会2008年度総会及び第12回例会
2008年11月15日 北海道芸術学会第11回例会
2008年3月15日 北海道芸術学会2007年度総会及び第10回例会
2007年3月10日 北海道芸術学会第9回例会
2006年10月28日 北海道芸術学会第8回例会
2006年3月11日 北海道芸術学会2005年度総会及び第7回例会
2005年11月12日 北海道芸術学会第6回例会
2005年3月19日 北海道芸術学会2004年度総会及び第5回大会
2004年11月2日 北海道芸術学会第4回例会
(共催:北海道浅井学園「北方圏アートプロジェクト」)
2004年3月6日 北海道芸術学会2003年度総会・第3回大会
2003年8月2日 3日 北海道芸術学会第2回例会(共催:美学会「札幌特別例会」)
2003年3月8日 北海道芸術学会設立総会及び第1回研究発表会

 

アート・トーク

  開催日 題目 講師
vol.47 2019年8月10日 閉じ込められて開く世界
浅井美紀「しずく写真」の魅力

講師:浅井美紀氏(写真家)
聞き手:鈴木幸人(北海道大学大学院文学研究院准教授)

vol.46 2019年2月10日 リアルの臨界—画家が絵を描くということ ゲスト:水野暁氏(画家)
聞き手:正木基氏(美術評論家)、松山聖央(北海道立近代美術館 学芸員)
vol.45 2018年11月18日 「聖地」に佇む〜エルサレムの展覧会に参加して ゲスト:鈴木涼子(美術家)、聴き手:古家昌伸(北海道新聞編集委員)
vol.44 2018年9月1日 差異の写真うつるもの、うつりこむもの、うつしえぬもの 講師:露口啓二氏(写真家・フレメン写真製作所)
vol.43 2018年7月 8日 「室内風景を語ること そのこれまでとこれから
ー鹿追町・神田日勝記念美術館の25年
講師:川岸真由子(神田日勝記念美術館学芸員)
vol.42 2018年5月 27 日 空間に生きる彫刻 ゲスト:加藤宏子(彫刻家)
聞き手:垣内陽子(本郷新記念札幌彫刻美術館 業務係長)
vol.41 2017年9月18日 「やまとうた」のルール 美の世界をつくる集団的ゲームのゆくえ 講師:土田耕督(大阪大学大学院文学研究科 芸術学講座(美学)助教)
vol.40 2017年8月11日 アルテピアッツァ美唄−ここから、また 講師:伊藤宏介(安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 学芸員)
司会:樋泉綾子(公益財団法人札幌市芸術文化財団 市民交流プラザ開設準備室)
vol.39 2017618 アナウンサーの見た・伝えた 古典芸能の世界 古谷敏郎(NHK札幌放送局アナウンサー)
vol.38 2016年9月4日 写真甲子園を語るー東川町:「写真の町」のこれまでとこれから 吉里演子(東川町文化ギャラリー 学芸員)
司会:鈴木幸人(北海道大学芸術学講座 准教授)
vol.37 2016年5月22 日 芸術雑誌『さとぽろ』を知っていますか? 井内佳津恵氏(北海道立函館美術館学芸課長)
司会:樋泉綾子(本郷新記念札幌彫刻美術館学芸員)
vol.36 2016年1月24日 苫小牧アート事情 ー藤沢レオの《手仕事/場仕事》 藤沢レオ(彫刻家 金属工芸家 NPO法人樽前artyプラス代表)
司会:福田絵梨子(苫小牧市美術博物館 学芸員)
vol.35 2015年11月8日 北の建物の保存と活用−田上義也の作品を中心に 角幸博氏(NPO法人歴史的地域資産研究機構代表理事、北海道大学)
vol.34 2015年9月19日 「夷酋列像」集結 −変奏する蝦夷イメージに、ひとびとは何を見たのか、われわれには何が見えるのか− 春木晶子(北海道博物館学芸員)
vol.33 2014年10月18日 見出された北大の画家たちー美術の北大展をめぐってー 北村清彦(北海道大学大学院文学研究科教授) 野田佳奈子(北海道立帯広美術館学芸員)
vol.32 2014年8月21日 「Our Place〜進藤冬華の足あと」 進藤冬華(美術家)
聞き手:樋泉綾子(本郷新記念札幌彫刻美術館学芸員)
vol.31 2014年6月21日 芸術に先立つ、カメラオブスキュラの経験的意味 松王政浩(北海道大学大学院理学研究院 教授)
司会:山際晶子(北海道開拓記念館学芸員)
vol.30 2013年12月23日 ギターのデザインは何を奏でるか?

春木有亮(北見工業大学准教授)
司会:山際 晶子(北海道開拓記念館学芸員)

vol.29 2013年8月5日 柿赴マ、ガラスの仕事 柿赴マ(美術家)
聞き手:田中千秋(本郷新記念札幌彫刻美術館学芸員)
司会:今村信隆(札幌芸術の森美術館)
vol.28 2013年2月1日 タイトルから読み解くマクルーハンの思想 柴田崇(北海学園大学人文学部准教授)
vol.27 2012年11月2日 甘夏と日本画のあれこれ 蒼野甘夏(日本画家)
久米淳之(北海道立文学館)
vol.26 2012年8月3日 野又圭司×冨田哲司 「となりのひと」の話 野又圭司(美術家)
冨田哲司(美術家)
樋泉綾子(本郷新記念札幌彫刻美術館学芸員)
vol.25 2012年4月19日 工作少年の工作談義ー美術家・阿部典英の底力ー 阿部典英(美術家)
松山聖央(北海道近代美術館学芸員)
vol.24 2011年9月14日 半跏思惟像はいつ、どこで造られたのか? 藤岡穣(大阪大学大学院文学研究科教授)
vol.23 2010年6月24日 室町水墨画にあそぶー風流と文雅ー 高橋範子(正木美術館主席学芸員)
vol.22 2009年11月13日 知られざる北海道写真—疋田豊治写真の魅力— 廣田理沙(島根県立石見美術館学芸員)
vol.21 2009年8月29日 アーキテクチャー・コミュニケーション 山田良(札幌市立大学専任講師)
vol.20 2009年4月24日 都市と美術 ーモダン都市を大阪の画家たちはどのように描いたかー 橋爪節也(大阪大学総合博物館教授)
vol.19 2009年1月9日 場としての絵画 池田光弘(画家)
vol.18 2008年6月30日 展覧会と批評性 高橋瑞木(水戸芸術館現代美術センター学芸員)
vol.17 2007年10月5日 記憶―創造と想起・第5回ヴェネツィア・ビエンナーレ展に参加して 岡部昌生(美術家/札幌大谷大学教授)
港千尋(写真家/評論家/多摩美術大学教授)
古家昌伸(北海道新聞社文化部記者)
vol.16 2007年7月6日 ヴェネツィア・ビエンナーレ体験記―ある日本館スタッフの20日間 今井里江子(札幌芸術の森美術館学芸員)
vol.15 2007年6月9日 展覧会事業の舞台裏 森要造(東京新聞事業局長)
vol.14 2006年12月26日 古代ギリシアの墓碑図像―その展開と地域性 田中咲子(名古屋ボストン美術館)
vol.13 2006年11月10日 平面から空間へ 原井憲二(作家/北海学園大学工学部助教授)
vol.12 2006年5月12日 ゲルハルト・リヒターの仕事 浅沼敬子(北海道大学文学部助教授)
vol.11 2005年9月9日 アート・建築・デザインのプロデュース 安東 孝一
vol.10 2005年7月19日 『埋もれ木』特別上映および対談 小栗康平監督
北村清彦北大教授
vol.9 2005年6月11日 北海道と映画 大石和久(北海学園大学助教授)
vol.8 2004年11月30日 聖なる旅人:能のワキで出会う彼岸と此岸 安田登(能楽師)
vol.7 2004年11月12日 上海ビエンナーレ/王強・鈴木涼子/初のコラボレーション報告会〜あなたの知らないビエンナーレの裏側

鈴木涼子(アーティスト)

vol.6 2004年7月8日 瀧を観る人 ー瀑布図の系譜、試論ー 鈴木幸人(北海道大学大学院助教授)
vol.5 2004年5月21日 映像アートと日常生活とポップカルチャー 伊藤隆介(北海道教育大学札幌校助教授)
vol.4 2004年2月25日 ファッショナブル・ ボディ 浅見克彦(北海道大学助教授)
vol.3 2003年12月1日 シャンヒ・ソンさんが語る韓国現代アート シャンヒ・ソン
(アーティスト)
vol.2 2003年10月31日 現代音楽入門 南聡 (北海道教育大学札幌校助教授)
vol.1 2003年9月12日 近代メキシコの芸術運動とフリーダ・カーロ 北村清彦(北海道大学大学院教授)

 

イベント・その他

2010年2月17日 クリスト講演会 (後援)

2007年10月6日 第58回美学会全国大会協賛イベント
シンポジウム「トムテカラカラ 美しくつくるーアイヌ芸術への視点」(*「ム」と「ラ」は促音)

2014年6月7日〜9月28日 本郷新記念札幌彫刻美術館 New Eyes 2014 Our Place 〜歩く・感じる・考える、私たちの生きる場所〜 (協力)

2014年7月5日〜11月3日 Sprouting Garden -萌ゆる森- 札幌芸術の森・関口雄揮記念美術館(協力)

2015年9月21日 美術で結ぶ「とき」と「ひと」−北海道・市民と韓国の「出会い」創造活動事業
○国際交流レクチャー(共催)